ホ-ムへ |
2024年へ |
2025年へ |
夕日 北鬼江より西南西18Km富山市草島火力発電所附近に沈む 更に左に移動 令和5年12月13日(水) 午後4時30分 撮影:宮川政昭 |
夕日 北鬼江より西南西18Km富山市草島火力発電所附近に沈む 11月22日より更に左に移動 令和5年12月4日(月) 午後4時30分 撮影:宮川政昭 |
浮島現象(冬型蜃気楼) 北鬼江より西25Km射水市火力発電所(上) 西26Km射水市新湊大橋(下)附近 海面より下部に 映し出される光 上下に幅の太いと細い薄い層が2段に形成され幻想的な不思議な風景 令和5年12月2日(土) 撮影:宮川政昭 |
夕日 北鬼江より西南西18Km富山市草島火力発電所附近に沈む 夕日 2日続けて撮影 今日はダルマ太陽にならない 令和5年11月22日(水) 午後4時34分 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 離れた位置 斜光の柿木に♀がやって来た 短時間で飛び去る 令和5年11月22日(水) 撮影:宮川政昭 |
ダルマ太陽 北鬼江より西南西18Km富山市草島火力発電所附近に沈む ダルマ太陽(夕日) 令和5年11月21日(火) 午後4時35分 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗)薄暗い川霧の発生の中 ♀ やって来た 初めてISO最高感度8000 最低シャッタースピード1/8を記録 令和5年11月21日(火) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 今日は 遅めの出番 ♀ 数秒で去る 令和5年11月15日(水) 撮影:宮川政昭 |
モズ 日中 小雨の中 到着時にやつは近くに 飛び去るも 飛来を待ってたが来たらず モズがやって来た 令和5年11月11日(土) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 今日は 早朝より数回 枝棒にやって来た 向かいよりこちらに向かって枝棒に着地 ♂ 令和5年11月8日(水) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 今日も太陽が上る前にやってくる ♂ 石の上で一休み 令和5年11月3日(金) 撮影:宮川政昭 |
夕日 北鬼江より西49Km氷見市稲葉山附近に沈む太陽 左に並ぶ風力発電が3基並んで見える 左に堀江千石の火力発電所の煙突が2本見える(25Km) 令和5年10月26日(木) 午後4時57分 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 1度は前を通過 約1時間後に戻って来た ♂ 今日は近くより下流へ川霧が小規模に発生 令和5年10月24日(火) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 急接近 ♂(左) ♀(右) ♀狭い場所に割り込み ISO 高し シャッタースピード 遅し 令和5年10月18日(水) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 今日は♀の出番 それにしても早朝出勤 ISO 高し シャッタースピード 遅し 令和5年10月14日(土) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 今日の出番は遅く いきなり枝棒を越えUタ-ン ♂ そのまま飛び去ってしまった 令和5年10月11日(水) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 今日も同時刻に ♂がやって来た ISOが高め シャッタースピード遅め ちょっと動くとブレてしまう 令和5年10月7日(土) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ(山魚狗) 今季 初のヤマセミの出会い 枝棒の設置より2週間久々の凛々しい雄の有志 令和5年10月3日(火) 撮影:宮川政昭 |
彼岸花 堤防脇を草刈りその堤防に一輪の彼岸花が咲く 令和5年9月28日(木) 撮影:宮川政昭 |
鮎 K 川で鮎捕獲 曇り空の涼しい日 投網を打つが隙間より抜ける鮎が今日に限って多い それでも形の良い鮎が捕獲出来た 20Cm 数匹 17Cm以上 合計24匹 捕獲 令和5年9月26日(火) 撮影:宮川政昭 |
鮎 K 川で鮎捕獲 友釣り狙いで2名先客有り 予定の場所より距離を短く変更 大物25Cmと その他そこそこのサイズ 1時間ちょっとで 合計 26匹と捕獲 早めにその場を退散 令和5年9月14日(金) 撮影:宮川政昭 |
朝焼け 早朝 朝焼けはこれから天候が悪くなる 予兆と 猛暑の終わりを告げる兆しか--! (自宅前) 令和5年9月2日(土) 午前5時15分 撮影:宮川政昭 |
花火 自宅裏で 3分間の花火大会 農道170m先で 8月25日 恒例の八幡神社の祭典 従来 この日に魚津市の花火大会 神社の横を流れる角川の自宅地区の堤防上での花火大会が盛んに行われた 今日場所と日付が移動してしまった 令和5年8月25日(金) 撮影:宮川政昭 |
鮎 K 川で鮎捕獲 日差しが強く晴れの暑い日 予定より半分の距離で 早くも大漁と39匹 体力の限界を感じアユ漁は終了 令和5年8月18日(金) 撮影:宮川政昭 |
鮎 K 川で鮎捕獲 今日は曇り空で太陽光線が弱くて助かる 草藪をかき分け川中へ 割と浅瀬が続く場所 あまり長い時間でなく そこそこのサイズの漁(19匹)で終了 令和5年8月8日(火) 撮影:宮川政昭 |
花火 魚津祭りの花火大会 かなり離れた高台より 撮影してみた 令和5年8月5日(土) 撮影:宮川政昭 |
モミジアオイ(紅葉葵) 畔 草刈りに行くと水田の脇にハイビスカスに似た色鮮やかなモミジアオイが青空の下で咲いていた 記憶に無いが誰が植えたのか毎年この季節になると楽しむ事ができる 令和5年8月4日(金) 撮影:宮川政昭 |
鮎 K 川で鮎捕獲 3週間ぶりで同じ場所で投げ 数は30匹と大漁 大ききのは2匹 あとは小粒でした 令和5年8月1日(火) 撮影:宮川政昭 |
鮎 K 川で鮎捕獲 今日は上流へ移動 水の流れが2段階に変化 予測どうりで不漁 15~20Cm 6匹と捕獲 令和5年7月28日(金) 撮影:宮川政昭 |
鮎 3日前 I 川で鮎捕獲 漁場わからず不漁 今回 K 川へ投網で鮎捕獲 すでに先客有り 離れた位置よりスタ-ト あまり期待してなかったが 型の良い鮎 16~20Cm 11匹と捕獲 令和5年7月21日(金) 撮影:宮川政昭 |
カルガモ 早朝 裏の用水にカルガモ親子が 小カモが5匹引き連れて--! スマホで ブレブレ 令和5年7月19日(水) 撮影:宮川政昭 |
鮎 K 川へ投網で鮎捕獲 増水 濁り水 多少流れが速い 岸側沿いに網を打つ 鮎も濁りを避けながら岸よりに集まっていた 打つ事に複数つづ捕獲 計33匹と初の大漁だ 天気悪化前の鮎捕獲その後1時間30分後強風 令和5年7月12日(水) 撮影:宮川政昭 |
鮎 K 川へ投網で鮎捕獲 この場所は順調に捕獲出来 前回より 粒ぞりろいの大きさになってきた 計18匹 令和5年7月7日(金) 撮影:宮川政昭 |
ベリッシマ 早朝 豪華客船 ベリッシマ(マルタ)が富山湾海上に現れ 午前7時30分 高岡市伏木港に寄港 全長315.83m 幅 43m 総排水トン171,598トン 総乗船人数5686名 まるで洋上に浮かぶビルのようだ 令和5年7月6日(木) 午前5時46分 撮影:宮川政昭 |
鮎 今日は I 川へ投網で鮎捕獲 小ぶりで(12~16Cm) 計13匹 捕獲の時間を伸ばすも体力続かず少人数でちょうど良い 令和5年6月27日(火) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 梅雨の晴れ間に久々の蜃気楼出現 北鬼江より西26Km 新湊大橋 逆さに反転 ハシゴ状に高く伸び変化 令和5年6月26日(月)撮影:宮川政昭 |
鮎 正午の花火を合図に鮎 投網の捕獲解禁 今季初ものと小ぶり(10~13Cm) 18~19Cmと大物2匹 計11匹 令和5年6月21日(水) 撮影:宮川政昭 |
アカショウビン 4年ぶりの姿見 いきなり飛来 わずか1秒で飛び去る 令和5年6月15日(木) 撮影:宮川政昭 |
ヒヨドリ キイチゴ(ブラックべり-)鳥も赤い実でなく 熟した実(黒)を選んで食す やはりおいしい実を知っているんだな-! 令和5年6月15日(木) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より西26Km(上) 西25Km(下) 新湊大橋は1番に伸びの変化が始まり 続いて射水市堀江千石 発電所が続く大橋は橋げたが反転 高く伸び変化 発電所建屋 建造物と大きく伸び 光るのは油タンクの上部が反転 上下に各2個出現 令和5年5月27日(土) 午後2時51分(2か所共) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より南西17.1Km 富山市岩瀬スポーツド-ム ボ-リングのピンのよう先端が細長く伸び 次には円柱に変形をする 視界の悪条件が続く 令和5年5月18日(木) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より北7.4Km 黒部市生地鼻灯台前堤防 丸みのmマ-クが伸びダブルXに大きく変化 令和5年5月16日(火) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より西26Km 射水市新湊大橋 午後4時38分山なりの橋が両サイド角からウイング(羽根)と変化 更に同じ高さのハシゴ状へとは変化は続きその変化は広範囲拡がり夜の19:00の照明点灯まで続いた 令和5年5月5日(金) 撮影:宮川政昭 |
夜の蜃気楼 北鬼江より西26Km 射水市新湊大橋の変化は夜に突入 橋の照明でくっきりと両サイドのウイング(羽根)が見える 右端には海王丸の半円のイルミネーションが上部に変形した姿で変転 令和5年5月4日(木) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より北7.4Km 黒部市生地鼻灯台前堤防にペイントされたオレンジマ-クがAを並べたように変形 令和5年5月3日(水) 撮影:宮川政昭 |
虹 雨が降ったり 晴れたり 夕方家の前で数分2重の虹がくっきり 令和5年4月16日(日) 午後5時10分 撮影:宮川政昭 |
桜 満開 いつも買い物の途中の公園に17本の大木の桜 子供たちが遊ぶ 周囲に住宅の隣接する公園 令和5年4月4日(火) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より北7.4Km 黒部市生地鼻灯台付近 灯台高さが33mが埋まるほどに巨大に伸び変化 その後 大きく小さくと高さの伸びが変化 30分後元の風景に戻る 47年間 蜃気楼に携わり3月の蜃気楼出現回数の8回は新記録である 令和5年3月31日(金) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より西26Km 射水市新湊大橋 橋 両端に羽根(ウイング)反転と重なる その前を縦長に伸びた 大型貨物船が通過 太陽が沈む時間帯と同時位に終息 令和5年3月30日(木) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ ♂ ♀が一緒に飛来が続いたが今月半ばよりピッタリ来なくなった 朝より粘ったが 残念--! 前回同じ枝棒に並んだ過去の写真 左♂ 右♀ これから蜃気楼の撮影が続きそう--! 令和5年3月11日(土) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より西26Km 射水市新湊大橋 山なり橋が橋脚と周りの風景が同じ高さに大きく伸び上がる 対岸視界は悪く どんよりとした曇空 午後より雨が降る1日と予測出来ない蜃気楼出現 令和5年3月23日(木) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より北7.4Km 黒部市生地鼻灯台付近 堤防が伸び反転 その先の離岸堤に 識別塔も伸び長く 湿冷帯(境界線)がはっきり 海上部分に太く沖へと延びている 令和5年3月21日(火) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より西26Km 射水市新湊大橋 支柱両端に羽根(ウイング)が出現 橋げたが伸び反転 中央にコンテナ用クレーンも同時に反転 巨大に変化 上は変化 下は元の形 令和5年3月20日(月) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ ♂ 遠目の木枝に一休み 近かよらず 今日は♀と共に来ず 単独行動に変わったかな-! 令和5年3月20日(月) 撮影:宮川政昭 |
春の蜃気楼 北鬼江より南西11Km 富山市水橋魚躬(うおのみ)中央奥に太陽に照らされて光る屋根が大きく反転 ダブルS型に伸び変形 その周りに携帯鉄塔3本 手前には光る屋根の家並みがそのままの形で海岸線に続く 令和5年3月15日(水) 撮影:宮川政昭 |
ヤマセミ 35Cm雪積る中 今日も「かんじき」で 撮影場所まで移動 時折雪が降る中 ♀がやって来た カラスに枝をゆすられ あっちこっちと移動 結構長い時間 滞在 令和5年2月2日(木) 撮影:宮川政昭 |
浮島現象 北鬼江堤防上に10Cmの雪積 北7.4Km先黒部市生地半海岸付近に雪が積もる家並みが出現 堤防の高さ2m(下)上下逆立ちの家々 高さ5m(上)白く積雪の堤防が2層に変化 黒部市生地海岸はすぐ雪が解けて続いて見ることは珍しい 令和5年1月31日(日) 午前9時17分 撮影:宮川政昭 |
浮島現象 北鬼江堤防上に20Cmの雪積 北7.4Km先黒部市生地半海岸付近に雪が積もる家並みが出現 堤防の高さ5m(下)上下逆立ちの家々 高さ2m(上)白く細い線に見える堤防と 撮影高さで対岸風景の違いが発生 令和5年1月29日(日) 午前9時51分 撮影:宮川政昭 |